ページ

2011年12月23日金曜日

年末年始は充電期間

こんにちは

 3連休初日いかがお過ごしでしょうか。
 今年も来週までですね。

 さて、私はクライアントへの訪問も
あとわずかとなりました。

 年始は神社へ初詣をし、帰りにお寿司を
いただくのが恒例になっております。

 普段は気ぜわしく動いていますので、こうした時期は
年に一度あるかどうかで、まとまったことが
できるめったにないチャンスでもありますね。

 今年は積んである書籍をどれだけ読みこなせるか
挑戦してみたいと思っております。

 放電ばかりでなく充電をしなければと自分に
言い聞かせているのですが・・・

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年12月11日日曜日

来年の目標は長期目標から

こんにちは

 今日は晴天ですね。
寒さが厳しくても青空が出て、風がなければ
ハッピーです。

 さて、皆さんは来年の目標を設定しましたでしょうか。
私はまず長期の目標を設定し、それを中期(3年)目標に
落とし込んで、さらにそれを翌年の目標にすることに
しておりました。

 ところが最近気がついたのは、長期の目標が
設定されていないことでした。

 やはりプライベイトにしろビジネスにしても、
長期のビジョンが必要ですね。

 将来のビジョンをこの師走の忙しい中ですが、
設定したいと思います。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年11月25日金曜日

初めて租税教室の講師をしました

こんにちは

 今日は秋らしい晴天ですね。
今日は午前中ある専門学校に行きまして、
税に関する租税教室の講師をしてきました。

 教壇にたつのは初めてでしたので、
少し緊張をしましたが、なんとか時間内で
講義を終了でき、ホッとしているところです。

 初めは学生さんに興味を持ってもらうことに
重点をおき、徐々に税に関する話を進めました。

 最後に社会人となる学生さん達にこれからの
心構えをボードに書いて、少しでも日本の
活性化をはかるために個人の努力が必要である
事、そしてそのために税金を納める必要があることを
訴えてまいりました。

 本日、講義を受けた学生さん、これから長い人生
頑張ってくださいね。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年11月5日土曜日

なぜ月次決算をしないのか?

 こんにちは

 今日は土曜日、急ぎの仕事がないので
休息日とします。

 さて、個人事業者はなぜ月次決算をしない方が
多いのでしょうか。

 知らないうちに資金が底をつき、苦しいから
金を借りる。
そんな繰り返しで回るうちはまだ良かったのですが。

 銀行借入もこのご時世でかなり厳しくなって
きました。

 だからこそ普段から準備が必要なのです。

 事業の内容の良し悪しが月次決算をすることで
目に見えるわけですね。

 ですから一刻も早く月次決算をすることを
世のすべての事業者にお勧めしたいのです!!!

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 

2011年11月3日木曜日

職住接近事務所の長所、短所

 こんにちは

 今日は文化の日で祝日ですね。

 天気は今一つはっきりしない曇り空です。

 さて、今日は一応休みにしようかと
思っています。

 我が事務所は職住(自宅兼事務所)が最接近して
いますので、休みでも仕事ができるし、仕事でも
休める(?)ので便利です。

 そんなことで仕事と休みの区別があいまいになり
今一つ緊張感が保てない面もあります。

 そんな気楽な感じが良いと言う他の税理士もいますので、
一概に悪いとは言えませんが、いずれにしろ良い面と悪い面
を使い分けて、自分なりのワークスタイルを確立していく必要が
あるのでしょうね。


 にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年10月16日日曜日

恒例の秋祭りが催されました


(山車を引く子供たち)

 こんにちは

 今日は雨が上がって、晴天になりました。
地元伊東市では恒例の夏祭りが催されました。

 特に我が町内では昨年組長だったことも
あり、なつかしく、また、過ぎゆく一年の
速さを感じています。

 将来を担う子供たちの歓声が聞こえると、放射能の
汚染がこれ以上広がらないことを祈らざるを
得ません。

 今年は組長ではないので、直接お手伝いは
出来ませんでしたが、祭典会場で奉仕活動をしている
方々の笑顔はとてもいいものでした。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年10月9日日曜日

早くも所得控除証明書が来ました

 こんにちは

 秋の深まりを感じる今日この頃です。

 毎年この時期に生命保険等の所得控除
証明書が送られてきます。

 サラリーマンは年末調整に、自営の方は
確定申告に必要となります。

 この証明書が来ると、ああ今年も
わずかになったなと感じます。

 少し早いかと思いますが、この時期から今年の総括と
来年の基本方針の構想を練ることにしています。
はたして来年はどのような年になるのでしょうか。


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年10月1日土曜日

6年ごとの節目

 こんにちは

 今日は久しぶりにゆっくりとした
土曜日を過ごしています。

 フリータイムに何か書こうと思って
考えていましたら、「6年ごとの節目」を
思い出しました。

 昔読んだ本で題名は忘れましたが、
人生は「6年ごとに節目」があるという
ものです。

 6歳、12歳、18歳と順を追って
思い出しますとその節目ごとに変化が
あります。

 いろいろな面で成長の証があるのでしょうか。
振り返るとそんな気がします。

 もし仮に6年前と比べて変化がないとしたら
成長していないということでしょうか。

 6年後に成長の証があるように頑張りたい
ものですね。
 

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年9月26日月曜日

打ち合せのときはメモをとろう

こんにちは

今日は曇りのち雨の所が多いみたいですね。

 さて、今日は外部記憶装置についてです。
人間は多くの事柄を頭に入れると容量が一杯になります。
そこで外部記憶装置が必要になります。

 打ち合わせの時に筆記用具を持ってこない人が
時々見受けられますが、一生懸命頭に入れようと
頑張っているか、それとも頭に入らずその場を
離れると忘れてしまうかどちらかなのでしょうか。

 世の中には外部記憶装置がいくらでもあるのですから、
それを使わない手はありません。

 頭に入れるのはごく基本的な事だけにして、
できるだけからっぽにしたほうが楽ですし、
頭が混乱しないですみます。

 そういった意味で人間の頭脳はコンピューターに
似ているのかもしれませんね。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 

2011年9月21日水曜日

市議選その2(台風の中の市議選)

 こんにちは

 今日は広い範囲で台風が吹き荒れて
おります。

 みなさまくれぐれも災害には気をつけましょう。

 先日もお伝えした通り、ここ伊東市では
市会議員選挙の真っ最中です。

 各候補者はこの台風の中、休戦状態と思いきや
なんと一名の候補者がこの暴風雨の中、決死の覚悟(?)
で町内をまわってきました。

 候補者の名前を連呼していますが、風雨にかき消され
はっきり聞こえません。

 候補者も必死なのですね。
気持ちはわかりますが、くれぐれも台風には
気をつけて欲しいものです。


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 

2011年9月19日月曜日

静岡県伊東市市議選とウグイス嬢

 こんにちは

 今日は3連休の最終日いかが
おすごしでしょうか。

 こちら伊東市では市会議員選挙をひかえ
選挙運動の真っ最中です。

 定員22名に対し30人の立候補がありました。

 昨日から各候補のウグイス嬢を乗せた選挙カーが
町を絶え間なく移動し、それが1週間ほど続きます。

 多くの有権者が各候補の力量を知らぬまま
投票をするのでしょうが、その判断材料として
ウグイス嬢の発声の滑らかさや、その内容に依存するのは
仕方のない話なのでしょう。

 初めはアピールの内容や方法が重要な要素で、
そのうえで実績がプラス要素として加算されるのでしょうね。

 経営も同様でアピールの仕方で結果も変わってくる
場合が多いようです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年9月12日月曜日

税理士は経理担当

 こんにちは

 今日も残暑が厳しいですね。

 さて、税理士は税金の計算だけしてくれれば
いいんだという事業者の方がいらっしゃいますが、
それではもったいないですね。

 せっかく会計・税務の専門家を雇っているのですから
それを使わない手はありません。

 ただし専門家を使うには、それなりの努力が
必要です。

 少なくとも簿記のイロハや経理担当はどのような仕事を
しなければならないのか、経営分析のイロハなど
基本的な勉強が不可欠です。

 また税理士は会社の期待にこたえるため、
会社の経理・経営(係からCFOまで)の仕事をしているという
自負をもたなければと思っております。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年9月10日土曜日

出かける用事が多かった


(首都高3号線にて)


 こんにちは

 今日は真夏並みの暑さですね。
しばらく涼しい日が続いたので、
体に応えます。

 さて、今週は出かける用事が多かったです。

 どちらかというと事務所にいるよりも
外へ出たほうが気持ちが良いですね。

 これまでの仕事人生ではほとんど事務職でしたので、
外へ行きたくても行けなかったので、余計、外への
あこがれがあるようです。

 とくに地方では車を使うことが多いので
ドライブ好きの私にはうってつけです。

 
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村
 

2011年9月9日金曜日

相続税対策の必要性

 こんにちは

 今日は秋らしいお天気ですが、少々
暑いかもしれません。

 さて、団塊の世代もそろそろ高齢期に
さしかかりますが、そこで問題になるのが
親の相続と自分自身の相続の問題です。

 相続税の課税対象も拡大する予定ですが、
高度成長期と異なり必ずしもプラス財産が
マイナス財産より多いとは言えない時代を
迎えております。

 だれでも親の借金を抱えたくないですから
救済措置として相続放棄もしくは限定承認制度が
ありますが、相続時から3カ月以内に
家庭裁判所へ申請しなければなりません。

 3カ月というのはあっというまに過ぎますので、
あらかじめ財産目録(負債も含めて)を作成し
相続対策を考えておくことが求められます。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年9月8日木曜日

一人あたり5000円以下の飲食

 こんにちは

 今日は久しぶりに暑いですね。

 夏のようです。

 さて、消費税の関係で95%ルールの
見直しが実施される予定になっておりますが、
消費税はもともと経理方式の違いで交際費になるか
ならないかが分かれる場合がありますね。

 例えば現在一人5000以下の飲食は
たとえ酒が入った、れっきとした接待でも
接待交際費にしないことが認められております。

 これが5000円をわずかでも超えますと
この特例はなくなりますが、
税別経理では5000円以下でも、税込経理では
5000円超になる場合がありますが、
この場合税別経理では非交際費で、税込経理では
交際費になってしまうわけです。


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村
 

2011年9月6日火曜日

税込経理と税抜き経理、どちらが得か。

 こんにちは

 今日は待望の晴れですね。
やはり多少暑くても太陽が見えていたほうが
良いですね。

 さて、消費税の税込経理か税抜き経理かで
法人税が変わることをご存知ですか。

 期中税込で処理をし、決算で税別にする場合
税込は黒字で、税抜きにすると赤字になる場合が
あります。

 税込の方が決算数値は良くなるわけですね。
ですから消費税の経理処理で、納税が発生したり
しなかったりということが起こりえます。

 税込の方が経理は簡単ですが、その分税金が
多くなる場合があることを認識する必要が
ありますね。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年9月5日月曜日

出来るだけ早く収支をつかむ

 こんにちは

 今日は雨が降ったりやんだりですが、
明日からは天気がよさそうです。

 資金繰りに追われると、つい収支の把握が
おろそかになりがちです。

 しかし資金が不足するのは、必ず理由が
ありますので、損益ベースをできるだけ
早くつかんで分析をしなければいけません。

 当たり前ですが、それが永年の習慣で
やられていないケースがたくさんあります。

 そこで私は常に出来るだけ早く収支を
つかむ必要がありますよと、口を酸っぱくして
言うのですが・・・

 なかなか思うように行かないのですね。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年9月4日日曜日

ウェブページのSEO対策

 こんにちは

 今日は日曜日で皆さんいかがお過ごしですか。

 お天気も曇り時々雨ですっきりしませんね。

 さて、皆さんはウェブページのSEO対策は
どのようにされてますか。

 外部に頼むとそれなりに効果があるのでしょうか。
それとも費用だけかかって、効果はあまりないのでしょうか。

 2,3調べますと、とにかくリンクをはって露出を
増やすことやウェブページの質そのものを良くするとか
いろいろな方法があるようです。

 我々は専門家ではないし、それに費やす時間も限られている
ので費用を払って専門家に頼むか、素人なりにいろいろ試してみる
しかないようですね。


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 

2011年9月3日土曜日

井伊家菩提寺、龍潭寺を訪ねて


(浜名湖湖畔より)


 こんにちは

 台風の影響で今日は断続的に
雨が降るようです。

 8月も終わり、秋の気配がなんとなく
伝わってまいります。

 先週は夏休みをもらって浜松の近辺の
観光に行ってきました。

 その中で印象に残った所がこの
龍潭寺でした。

 井伊家代々の菩提寺で彦根の龍潭寺と共に
その歴史を今に伝えているそうです。

 なかでもその庭園は江戸時代初期に
作られたもので、国の指定文化財となって
いるそうです。

 暑い日でしたが、歴史の重みを感じながら
しばし暑さを忘れた時を過ごしてきました

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年9月1日木曜日

課税売上割合95%ルールの改正

 こんにちは

 9月になりましたね。
今年は残暑が厳しいのでしょうか。
台風も心配ですね。

 さて、消費税の課税売上割合の95%ルール
が、24年4月1日開始事業年度から課税売上
5億円を超える事業者については、改正されます。

 そこで問題となるのは、普通預金などの利息が
あれば、課税売上割合が100%未満となり
課税仕入れにかかる消費税が従来全額控除できた
事業者が、非課税売上割合分は控除できなく
なるわけです。

 一般管理部門の経費は共通仕入れとなりますので
控除できない金額が発生します。

 これまで一括比例配分方式をとっていた会社は
そのままですと課税売上に相当する課税仕入れ分の
消費税まで控除不能となる金額が発生します。

 対象会社は経理のシステムを含め、対応策を
早急に考えなければいけませんね。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年8月28日日曜日

出世城と言われた浜松城を訪ねて


(浜松城の天守閣から見た浜松市内)





(浜松城)

 こんにちは

 暑さも和らぎ、何とはなしに秋の気配を
感じる陽気となりました。

 さて、先日は徳川家康が天下取りの
夢をつかんだ場所である浜松城を見学してきました。

 ここで家康は29歳から45歳の間城主として
戦乱の世を戦い生き延びたわけです。

 NHKの大河ドラマでも秀吉亡き後の展開が
楽しみになってきましたが、それらの歴史に
思いを馳せて天守閣から浜松市内を
見まわしてきました。

 写真を載せましたので、ぜひご覧ください。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年8月22日月曜日

株式会社の資本充実は必要

 こんにちは

 今日は雨が降ったりやんだりですね。
今日は伊東温泉では箸供養祭りが開催されます。
花火や夜店がでますので、雨がやんで欲しいですね。

 さて、会社の機関設計は会社法の施行により
かなり緩やかなものになりました。

 株式会社を設立する場合の最低資本金が以前は
1千万円でしたが、今はその縛りがなくなりました。

 そうは言いましても会社の資本の部はどうでもよいわけ
ではありません。

 会社を維持するにはそれなりの資本の部の充実が
必要ですね。

 それが正味財産ですから、会社法で資本金がいくらでも
会社の設立が出来るといっても、会社の資本の部がどうでも
よいとはいえないわけですね。

 資本の部の充実が会社の基本となることは、今も昔も
変わりませんので念のため。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村
 

2011年8月21日日曜日

時間に追われないことは幸せです

 こんにちは

 今日は過ごしやすい日曜日ですね。

 やらなければならないことが
ない日曜日です。

 思えばなにかしら仕事らしき?事が
日曜日でもあったような気がします。

 今日は久しぶりに帰省する息子を
迎えに行くことぐらいで、他にどうしても
しなければならないことがありません。

 幸せな気分です・・・

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年8月20日土曜日

土曜日は休むべきか、仕事をすべきか迷っています

 こんにちは

 今日は大分過ごしやすいですね。

 さて、今日は土曜日ですが、一件の
クライアントへ行ってきました。

 出かけなければ土曜日は休みモードですが、
仕事に出かけると一転仕事モードになります。

 しかし事務所に戻るとどうしてもお休み
モードになります。

 どうしたらよいか考えているのは時間が
もったいないので、これから残務整理を
します。

 けじめがつかない今日この頃です。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年8月19日金曜日

相続税課税対象の拡大の話

 こんにちは

 今日は午後から雨が降ったりして、いくらか
涼しくなりました。

 これから来週にかけて幾分涼しくなりそうです。

 さて、震災の前に相続税の増税が取りざたされて
おりましたが、震災があり、その後の混乱により
その話はどうなっているのでしょうか。

 基本的には税制法案が国会を通っていないので、
今は棚上げ状態ということです。

 いずれにしろ納税者としては増税はなるべく
遅くなったほうが、良いのでしょうけれども
はっきりしないのもまた、困りものですね。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年8月18日木曜日

免税事業者は要注意

 こんにちは

 8月も後半戦になりました。
暑さも今週がピークになるのか
わかりませんが、少しは涼しく
なってほしいものですね。

 さて、今まで基準期間の課税売上で
その年(事業年度)につき消費税の納税義務が
あるかどうかが、決まっておりました。

 今回の税制改正で、平成25年(法人は25年4月以降開始年度)から
特定期間(その年の前年つまり平成24年若しくは法人の場合は
24年4月以降開始事業年度)上半期の課税売上が1千万円を超えると
平成25年は消費税の納税義務者となります。

厳しい改正ですが、この1千万円の課税売上に替えて、支払給与の額が
1千万以内であれば、免税事業者として認められるようですので、
今後は支払給与での判断が必要となるかもしれませんね。


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年8月17日水曜日

マイカー通勤上乗せ特例の廃止

 おはようございます。

 お盆明けで、会社に出勤の方も
多いかと思います。

 さて、来年から片道15キロ以上の
マイカー通勤者については、従来は
バス等交通機関を利用した場合の
運賃相当額で月額10万円までの
非課税が特例で認められていましたが、

 来年からその特例がなくなりますので、
通勤距離に応じた非課税限度額のみで
判断することになります。

 地方でマイカー通勤者が多い事業所では
影響があるかもしれませんね。


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年8月16日火曜日

青色申告者の義務と特典

 こんにちは

 お盆休みを故郷で過ごされている方、
そろそろ仕事に復帰する方もいらしゃるかと
思います。

 しかし最近の夏は暑いですね。
さて、今日は青色申告についてです。

 法人の青色申告の承認は青色申告の承認を
受けようとする事業年度開始の日の前日までに
申請書を提出しなければなりません。

 承認を受けますと数々の特典がありますが、
そのためには複式簿記により帳簿書類の作成を
しなければなりません。

 また、確定申告書を期限までに提出しないと
承認を取り消されることになっています。

 税法上有利な特典がある代わりに
それを維持するために一定の義務が
あるわけですね。

 しかしながら青色申告により
複式簿記による正規な帳簿を作成する
ことで会社の損益や財政状況が
明確になります。
これが一番のメリットでは
ないでしょうか。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 

2011年8月15日月曜日

経理こそ経営の羅針盤

 おはようございます。

 今日は終戦の日ですね。
当然のことながら終戦の年から一年ずつ
年数が増えていきます。

 歴史は繰り返すといいますが、
これだけは繰り返してはいけませんね。

 さて、今日は再び経理の重要性についてです。
いつも思うのですが、経理の数値は経営の
羅針盤です。

 売上があり経費があり、利益が表示されます。
その数値を見ながら未来を予測します。

 そして毎月月次決算をして、今年度の決算は
どうなのか、利益はどのくらい出るのか、
決算対策はどうするのかを検討します。

 つまりこれらの数値を把握して初めて
経営ができるのですね。

 資金が増えた減ったで物を買ったり
しないで、損益をみながら物を買わなければ
いけませんね。

 にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年8月13日土曜日

自由業と夏季休暇

 こんばんわ

 ここのところ暑い日が続きますね。
熱中症にはくれぐれも気を付けてください。

 さて、我々のような自由業をしている方は
どのように夏休みをとっているのでしょうか。

 事務所が休みでも自分が休みとはいえない
方が多いのではないでしょうか。

 また関与先が休みでも自分は休みではない。
つまりいつでもスタンバイしているのが、
自由業ではないでしょうか。

 それでも休みはきちんと取らないと
気分転換ができませんね。

 頭をリフレッシュすることが、次の仕事に
つながるのだと自分に言い聞かせている
今日この頃です。 

 にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

混雑は元気のバロメーター

 こんにちは

 お盆の休暇も始まりましたね。

 各地で高速道路の渋滞があるそうですが、
被災地へ向かう東北道も例外ではないそうです。

 成田空港も出国ラッシュとのことで、例年の
お盆休暇が繰り広げられております。

 そうした話を聞くと、なにかほっとします。
混雑が元気のバロメーターのような
そんな気がするのは私だけでしょうか。

 元気を出して動けば経済が活性化します。
これからは少しでも元気よく動くことを
心がけたいですね。

 
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

 

2011年8月12日金曜日

相続の限定承認の期間延長について

 こんにちは

 毎日暑い日が続いておりますが、
いかがお過ごしでしょうか。

 震災の被災者の方々は、暑さもさることながら
今後の生活基盤をどうするのかが最重要なことと
思われます。

 さて、相続は原則として、プラスの財産と
マイナスの財産が相続されます。
したがって家族が抱えていた多額の借金を
相続人が背負っていくこともよくあるわけですね。

 それをマイナス財産の範囲でプラスの財産を
相続するという限定承認という制度があります。

 今回の震災では被災者についてはその期間が
相続から3月までとなっているところ、今年の
11月30日まで延長されました。

 該当する方は、延長された期間までに
その手続きをすれば認められます。

 限定承認という制度は、非常に重要ですね。


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年7月9日土曜日

梅雨明けで夏本番


(伊東のオレンジビーチ  昨年7月撮影)

こんにちは

 観光地の伊豆では待ちわびた夏が
やってきました。

 今年は震災の影響で間接被害が多々あり、
厳しい状況が続いておりますが、
みんなで元気を出してこの状況から
脱却したいところです。

 伊豆では観光業に携わる従業者が半分以上を
占めており、特に観光旅館などでは、7月、8月の
売上が年間の半分以上を占めるところもあり
まさに正念場を迎えました。

 梅雨明けで電気の受給状況も心配ですが、
なんとかやりくりしてこの夏を乗り切っていきたい
ですね。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年6月17日金曜日

今年も記帳指導をすることになりました

 こんにちは

 今日は曇り時々雨のようです。
今年の梅雨明けはいつごろになるのでしょうか。
梅雨が明けたら夏本番になりますが、
今年は節電対応で、世の中がどう変化するのか、
また経済にどう影響するのでしょうか。

 さて、今年も青色申告者、白色申告者に対する
記帳指導を引き受けることになりました。

 いろいろな業種の方がいますので、自分としても
いい勉強になります。

 新たに事業を始めた方で記帳方法がわからない方が
対象ですが、人によってさまざまですから教え方は難しいです。

 これから来年の確定申告時期まで継続して指導をしますが、
すべての指導対象者が確定申告ができるようになるまで
がんばります。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年6月10日金曜日

収支と資金は連動しているのか

こんにちは

 大震災から3カ月が経過し、被災地の方々は
本当に大変な思いをされていると思います。
心からお見舞い申し上げます。

 さて、今回は収支と資金についてお話したいと
思います。

 いうまでもなく収支面で利益が出ていれば
資金も回るはずですが、必ずしもそうは
行かないのが実際です。

 それは収支に影響しないお金の流れが
あるからですね。
例えば借入金の返済や、売掛金の回収
などです。

 資金のショートを防ぐため、最低限、月次で
収支決算をすることはもちろんのこと
月次資金計画と月次資金実績の比較など
なるべく早めにする必要があるわけですね。
 

 にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

 

2011年5月7日土曜日

伊東の小室山公園、つつじが満開です。


(伊東市小室山公園のつつじ)

こんにちは

 5月5日子供の日に、伊東市小室山公園の
つつじを見に行ってきました。

 昼間は多分混んでいると思って
夕方6時ごろ行ったところ、
あたりは明るく、人は少なかったので、
ゆっくりつつじを見てきました。

 おそらく2~3日経つともっと
きれいになると思います。

 夕方写したので、どうかと思いましたが、
自分としては良くとれましたので、
ごらんください。

 皆さんも、時間がありましたら、ぜひ
伊東にお越しください。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年5月5日木曜日

税理士業は不自由業(税理士の独り言)

こんにちは

 大型連休も後半となり、世の中は震災後ではあるけれども
自粛ムードは解消されつつあるようです。

 さて、長い会社員生活のあとに選んだ税理士業は、思ったよりも
不自由な職業でした。

 自由業にあこがれて、永い受験生活を経て、会社員から
税理士になりましたが、世間は大型連休でも仕事や仕事の勉強が
山積みとなり、たまる一方です。

 実務は会社で経験していても、個人事業として
一から立ち上げるのは厳しいものですが、それなりにやりがいが
あるので・・・・・

 まあ自分で選んだ道ですから、がんばります。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年4月10日日曜日

伊東市松川湖の桜満開です


(伊東市松川湖遊歩道より)

 こんにちは

 桜もようやく花開き、春らしさが
漂っています。

 今年は1週間から10日ぐらい開花が
遅いようです。

 桜は申し合わせたように一斉に咲くのですね。
伊東市松川湖では桜が満開です。
 今日のベストショットをお送りします。

 個人的にも、国としてもこれからまた
頑張らなければいけないと思いながら
見た桜でした。

にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年4月1日金曜日

観光施設の事業者が危機的な状況です

 こんにちは

 震災から3週間が経過し、いろいろな面で
震災前とは状況が一変しています。

 震災の被害がなかった当地域でも、停電により
経済状況は深刻な事態に陥り、解雇、休業
賃金カットが当たり前の世界になりました。

 特に当地静岡県伊東市では、観光がメインですので、
停電は致命的です。

 温泉が給湯できない温泉旅館、電気のつかないホテルは
どうしたらよいのでしょう。

 当地では観光業に携わる人が人口の3分の1おりますので
その影響は計り知れないものがあります。

 停電は必要でしょうけれども、観光業がなんとか営業できる
体制にしてほしいものです。

にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年3月21日月曜日

直接声を聞き安否確認がとれました

 こんにちは

 3連休ですが地震の報道に目を離せませんね。

 さて、昨日、気仙沼にいる弟から直接電話が入り
やっと本人の声を聞くことができました。

 元気な声を聞いて安心しました。

 会社の仕事で車で外出中に津波に見舞われ
あわてて高台に避難したそうですが、
後ろを振り返ると津波が100メートルぐらいまで
迫っていたそうです。

 弟の会社は気仙沼港の港湾部にありましたが
幸い会社の人は全員無事だったそうです。

 家族も家も無事でしたので、不幸中の幸いです。
まだ電気、水道がありませんが、プロパンガスと
石油ストーブがあるので何とかしのいでいる
ようです。

 厳しいですが、がんばってほしいものです。
 
 災害に遭われた方々には心からお見舞い
申し上げます。

にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村