ページ

2011年9月26日月曜日

打ち合せのときはメモをとろう

こんにちは

今日は曇りのち雨の所が多いみたいですね。

 さて、今日は外部記憶装置についてです。
人間は多くの事柄を頭に入れると容量が一杯になります。
そこで外部記憶装置が必要になります。

 打ち合わせの時に筆記用具を持ってこない人が
時々見受けられますが、一生懸命頭に入れようと
頑張っているか、それとも頭に入らずその場を
離れると忘れてしまうかどちらかなのでしょうか。

 世の中には外部記憶装置がいくらでもあるのですから、
それを使わない手はありません。

 頭に入れるのはごく基本的な事だけにして、
できるだけからっぽにしたほうが楽ですし、
頭が混乱しないですみます。

 そういった意味で人間の頭脳はコンピューターに
似ているのかもしれませんね。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 

2011年9月21日水曜日

市議選その2(台風の中の市議選)

 こんにちは

 今日は広い範囲で台風が吹き荒れて
おります。

 みなさまくれぐれも災害には気をつけましょう。

 先日もお伝えした通り、ここ伊東市では
市会議員選挙の真っ最中です。

 各候補者はこの台風の中、休戦状態と思いきや
なんと一名の候補者がこの暴風雨の中、決死の覚悟(?)
で町内をまわってきました。

 候補者の名前を連呼していますが、風雨にかき消され
はっきり聞こえません。

 候補者も必死なのですね。
気持ちはわかりますが、くれぐれも台風には
気をつけて欲しいものです。


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 

2011年9月19日月曜日

静岡県伊東市市議選とウグイス嬢

 こんにちは

 今日は3連休の最終日いかが
おすごしでしょうか。

 こちら伊東市では市会議員選挙をひかえ
選挙運動の真っ最中です。

 定員22名に対し30人の立候補がありました。

 昨日から各候補のウグイス嬢を乗せた選挙カーが
町を絶え間なく移動し、それが1週間ほど続きます。

 多くの有権者が各候補の力量を知らぬまま
投票をするのでしょうが、その判断材料として
ウグイス嬢の発声の滑らかさや、その内容に依存するのは
仕方のない話なのでしょう。

 初めはアピールの内容や方法が重要な要素で、
そのうえで実績がプラス要素として加算されるのでしょうね。

 経営も同様でアピールの仕方で結果も変わってくる
場合が多いようです。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年9月12日月曜日

税理士は経理担当

 こんにちは

 今日も残暑が厳しいですね。

 さて、税理士は税金の計算だけしてくれれば
いいんだという事業者の方がいらっしゃいますが、
それではもったいないですね。

 せっかく会計・税務の専門家を雇っているのですから
それを使わない手はありません。

 ただし専門家を使うには、それなりの努力が
必要です。

 少なくとも簿記のイロハや経理担当はどのような仕事を
しなければならないのか、経営分析のイロハなど
基本的な勉強が不可欠です。

 また税理士は会社の期待にこたえるため、
会社の経理・経営(係からCFOまで)の仕事をしているという
自負をもたなければと思っております。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年9月10日土曜日

出かける用事が多かった


(首都高3号線にて)


 こんにちは

 今日は真夏並みの暑さですね。
しばらく涼しい日が続いたので、
体に応えます。

 さて、今週は出かける用事が多かったです。

 どちらかというと事務所にいるよりも
外へ出たほうが気持ちが良いですね。

 これまでの仕事人生ではほとんど事務職でしたので、
外へ行きたくても行けなかったので、余計、外への
あこがれがあるようです。

 とくに地方では車を使うことが多いので
ドライブ好きの私にはうってつけです。

 
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村
 

2011年9月9日金曜日

相続税対策の必要性

 こんにちは

 今日は秋らしいお天気ですが、少々
暑いかもしれません。

 さて、団塊の世代もそろそろ高齢期に
さしかかりますが、そこで問題になるのが
親の相続と自分自身の相続の問題です。

 相続税の課税対象も拡大する予定ですが、
高度成長期と異なり必ずしもプラス財産が
マイナス財産より多いとは言えない時代を
迎えております。

 だれでも親の借金を抱えたくないですから
救済措置として相続放棄もしくは限定承認制度が
ありますが、相続時から3カ月以内に
家庭裁判所へ申請しなければなりません。

 3カ月というのはあっというまに過ぎますので、
あらかじめ財産目録(負債も含めて)を作成し
相続対策を考えておくことが求められます。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年9月8日木曜日

一人あたり5000円以下の飲食

 こんにちは

 今日は久しぶりに暑いですね。

 夏のようです。

 さて、消費税の関係で95%ルールの
見直しが実施される予定になっておりますが、
消費税はもともと経理方式の違いで交際費になるか
ならないかが分かれる場合がありますね。

 例えば現在一人5000以下の飲食は
たとえ酒が入った、れっきとした接待でも
接待交際費にしないことが認められております。

 これが5000円をわずかでも超えますと
この特例はなくなりますが、
税別経理では5000円以下でも、税込経理では
5000円超になる場合がありますが、
この場合税別経理では非交際費で、税込経理では
交際費になってしまうわけです。


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村
 

2011年9月6日火曜日

税込経理と税抜き経理、どちらが得か。

 こんにちは

 今日は待望の晴れですね。
やはり多少暑くても太陽が見えていたほうが
良いですね。

 さて、消費税の税込経理か税抜き経理かで
法人税が変わることをご存知ですか。

 期中税込で処理をし、決算で税別にする場合
税込は黒字で、税抜きにすると赤字になる場合が
あります。

 税込の方が決算数値は良くなるわけですね。
ですから消費税の経理処理で、納税が発生したり
しなかったりということが起こりえます。

 税込の方が経理は簡単ですが、その分税金が
多くなる場合があることを認識する必要が
ありますね。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年9月5日月曜日

出来るだけ早く収支をつかむ

 こんにちは

 今日は雨が降ったりやんだりですが、
明日からは天気がよさそうです。

 資金繰りに追われると、つい収支の把握が
おろそかになりがちです。

 しかし資金が不足するのは、必ず理由が
ありますので、損益ベースをできるだけ
早くつかんで分析をしなければいけません。

 当たり前ですが、それが永年の習慣で
やられていないケースがたくさんあります。

 そこで私は常に出来るだけ早く収支を
つかむ必要がありますよと、口を酸っぱくして
言うのですが・・・

 なかなか思うように行かないのですね。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年9月4日日曜日

ウェブページのSEO対策

 こんにちは

 今日は日曜日で皆さんいかがお過ごしですか。

 お天気も曇り時々雨ですっきりしませんね。

 さて、皆さんはウェブページのSEO対策は
どのようにされてますか。

 外部に頼むとそれなりに効果があるのでしょうか。
それとも費用だけかかって、効果はあまりないのでしょうか。

 2,3調べますと、とにかくリンクをはって露出を
増やすことやウェブページの質そのものを良くするとか
いろいろな方法があるようです。

 我々は専門家ではないし、それに費やす時間も限られている
ので費用を払って専門家に頼むか、素人なりにいろいろ試してみる
しかないようですね。


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村 

2011年9月3日土曜日

井伊家菩提寺、龍潭寺を訪ねて


(浜名湖湖畔より)


 こんにちは

 台風の影響で今日は断続的に
雨が降るようです。

 8月も終わり、秋の気配がなんとなく
伝わってまいります。

 先週は夏休みをもらって浜松の近辺の
観光に行ってきました。

 その中で印象に残った所がこの
龍潭寺でした。

 井伊家代々の菩提寺で彦根の龍潭寺と共に
その歴史を今に伝えているそうです。

 なかでもその庭園は江戸時代初期に
作られたもので、国の指定文化財となって
いるそうです。

 暑い日でしたが、歴史の重みを感じながら
しばし暑さを忘れた時を過ごしてきました

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

2011年9月1日木曜日

課税売上割合95%ルールの改正

 こんにちは

 9月になりましたね。
今年は残暑が厳しいのでしょうか。
台風も心配ですね。

 さて、消費税の課税売上割合の95%ルール
が、24年4月1日開始事業年度から課税売上
5億円を超える事業者については、改正されます。

 そこで問題となるのは、普通預金などの利息が
あれば、課税売上割合が100%未満となり
課税仕入れにかかる消費税が従来全額控除できた
事業者が、非課税売上割合分は控除できなく
なるわけです。

 一般管理部門の経費は共通仕入れとなりますので
控除できない金額が発生します。

 これまで一括比例配分方式をとっていた会社は
そのままですと課税売上に相当する課税仕入れ分の
消費税まで控除不能となる金額が発生します。

 対象会社は経理のシステムを含め、対応策を
早急に考えなければいけませんね。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村